116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

まず最初は、法定外公共物管理についてであります。 法定外公共物とは、道路河川などの公共物のうち、道路法河川法海岸法などの管理に関する法律の適用、または準用を受けないものを言います。一般的には、里道、あぜ道とか水路などでありますが、その多くは昔から農道農業用水路として地域住民によって作られ、公共に供されていたもので、かつては国有地に分類をされていました。

三豊市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月16日

その下、法定外公共物管理事業特別法の規定を受けない水路道路などの法定外公共物管理を行う事業で、予算額374万円。委託料境界確定地図修正等に伴うシステムの修正と保守に対する業務委託料374万円です。  99ページ下段になります。漁港単独県費補助事業県補助事業活用施設改修を行い、高潮などの被害から背後集落を防護し、安全安心まちづくりを目指すもので、予算額3,240万円。

高松市議会 2021-03-11 03月11日-04号

だけど消せる、との発言は、地図訂正申出書の訂正理由である、存在しない水路表記がされている、という理由と矛盾するのではないかについてでございますが、御指摘の本市職員発言は、第14条地図上に水路状表記がされており、また、現地に水路状土地があったとしても、旧公図上法定外公共物である水路が存在しない、すなわち水路状土地民有地と考える場合であれば、地図訂正申出に応じるといった趣旨でありますことから

善通寺市議会 2020-12-07 12月07日-01号

さらに、用途廃止した法定外公共物である土地の売却の際、不動産鑑定を取っているのかとの質疑に、鑑定料が高くつく場合があり、路線価を参考に国が示している計算方法に基づき算出しているとの答弁がありました。   次に、諸収入のうち、総務費雑入収入未済額駐車場互助会未納分かとの質疑に、そのとおりであり、令和2年度において全額納入されているとの答弁がありました。

坂出市議会 2020-09-23 09月23日-05号

本案は、法定外公共物使用料に係る区分額等について所要改正を行うものであります。   委員より、使用料設定基準について当局説明を求めたところ、当局からは、公共物を広範囲に使用する場合の使用料区分を既に設けている県内自治体の状況を踏まえた上で、同水準の使用料に設定しているとの説明がありました。   

観音寺市議会 2020-09-11 09月11日-03号

川西清博総務部長 議長──総務部長大賀正三議長 総務部長川西清博総務部長 ファミリープール跡地活用現状についてでありますが、令和元年9月議会でも御質問いただき、答弁いたしました跡地の有効な活用のための基本的部分整理、準備として、道路農道水路などの法定外公共物整備土地面積の再確認などの業務を行っております。 

坂出市議会 2020-09-03 09月03日-01号

法定外公共物使用料に係る区分額等について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第24号は、坂出幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例制定についてであります。   坂出市就学前施設再編整備方針に基づき、令和3年度から坂出市立松山幼稚園坂出市立松山保育園を統合して、坂出市立松山こども園を設置いたしたく、本案を提出いたすものであります。   

丸亀市議会 2020-03-02 03月02日-03号

法定外公共物維持管理体制についてお尋ねいたします。   まず、法定外公共物とは、道路法河川法下水道法海岸法等の法令の適用または準用なく、かつ登記上私権が設定されていない公共物のことを言います。具体的には、里道普通河川水路ため池等や附属する堤塘がこれに当たります。通常、法定外公共物は、いずれも公図上に地番が付されていない、すなわち登記されていないことが要件であります。   

観音寺市議会 2019-09-10 09月10日-03号

そのためには、まず道路水路農道などの法定外公共物整備土地面積の再確認、そして土地評価額建造物解体費用など、ファミリープール活用するための基本的な部分整理を早急に行っていくこととしております。 以上です。 ◆4番(五味伸亮議員) 議長──4番 ○大矢一夫議長 4番 ◆4番(五味伸亮議員) ありがとうございます。 

高松市議会 2019-06-28 06月28日-03号

まず、法定外公共物維持管理について伺います。 法定外公共物とは、道路法河川法等適用を受けない里道水路普通河川等に使用されている財産のことを指しますが、地方分権一括法施行に伴って改正された国有財産特別措置法により、現実に道路水路としての機能を有しているものについては、平成17年──2005年3月31日までに国から市町村に無償譲与されました。 

高松市議会 2019-03-22 03月22日-07号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2019-03-13 03月13日-06号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2019-03-12 03月12日-05号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2019-03-11 03月11日-04号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2019-03-08 03月08日-03号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2019-03-07 03月07日-02号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2019-03-04 03月04日-01号

高松墓地公園条例の一部改正について 議案第22号 高松福岡会館条例の一部改正について 議案第23号 高松木太北部会館条例の一部改正について 議案第24号 高松隣保館等条例の一部改正について 議案第25号 高松職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について 議案第26号 高松職員退職手当支給条例の一部改正について 議案第27号 高松事務分掌条例の一部改正について 議案第28号 高松法定外公共物管理条例

高松市議会 2018-12-12 12月12日-04号

それでは、最初に、法定外公共物──里道水路管理改修のあり方についてお伺いいたします。 2000年4月1日施行地方分権一括法に基づき、機能を有している全ての法定外公共物が、2005年3月31日までに地方自治体に無償譲渡されていますが、法定外公共物維持管理については、現在、それぞれの地区の土地改良区や地域住民が行っているのが現状です。 

善通寺市議会 2018-09-14 09月14日-02号

続きまして、法定外公共物の扱いについてお尋ねいたします。 現在は、従来より官地と言われておったものが、法定外公共物というふうに名前が変わっております。現在の法定外公共物について、法定外公共物が国からの移管時期等々について現在どのようになっているのか、お尋ねいたします。

琴平町議会 2017-09-13 平成29年 9月定例会(第2日 9月13日)

○4番(豊嶋 浩三君)  今、おっしゃっていただいたとおり、里道というのは道路法とか河川法などの管理に関する特別法適用外でありますので、いわゆる法定外公共物となって町の所有物であります。しかしながら、里道水路というのは古くから地域に密着した形で大切に共用しておるということが今まで続いております。